fc2ブログ

オータムジャンボ発売!幸運の猫の足跡「広面チャンスセンター」に行列



1等と前後賞を合わせ最高賞金2億円の「オータムジャンボ宝くじ」が28日、全国一斉に発売された。

県内では131カ所の売り場で発売。
秋田市広面のスーパーにある売り場では小雨の中、販売開始の午前10時に約40人の宝くじファンが行列をつくった。
(※ブログの写真は9月の初めに撮影した広面チャンスセンターの様子です)

スポンサーサイト



2009年09月28日 | 秋田情報 | こめんと 4件 | とらば 0件 | とっぷ

横手やきそば店、観光客でにぎわう 「B—1グランプリ」効果

横手市で開かれた第4回B級ご当地グルメの祭典「B—1グランプリ」から1週間たった26、27の両日、同市の横手やきそば店は県内外からの観光客でにぎわった。
地元開催で栄冠を手にした「グランプリ効果」が続いている。

今年の横手やきそば四天王に選ばれた「出端屋」(田中町)には、B—1グランプリ開催以降、県外から「日曜日は開いていますか」との問い合わせが相次ぎ、日曜定休を返上して27日も開店。
26、27日は、普段の週末の3倍を超える約200食を提供した。
「来店者の3分の2が県外客だった。やきそば店以外にも足を運んでもらい、景気底上げにつながってほしい」と伊勢信夫店長(60)。

創業約50年の「焼きそばのふじわら」(寿町)は両日の正午すぎ、店の外に10人ほどの行列ができた。
店を切り盛りする藤原良美さん(71)、和子さん(67)夫婦は注文取り、調理、皿洗いと大忙し。
普段の週末は1日約70食を提供するが、26日は用意した90食が午後2時半の閉店前に完売した。
良美さんは「やっぱりすごい効果だね」と笑顔で話した。

記事元:秋田魁新報 さきがけon The Web2009/09/28

2009年09月28日 | 秋田県関連ニュース | こめんと 6件 | とらば 0件 | とっぷ

小坂町を流れる砂子沢川に建設中の砂子沢ダムでダム湖の名称を募集中

砂子沢ダムは県北東部小坂町を流れる砂子沢川に建設中の多目的ダムです。

昭和54年より予備調査を開始、平成4年に建設事業採択を受け、平成15年よりダム本体工事に着手し、本年秋から試験湛水を開始し、平成22年度完成予定で工事を進めております。

ダムが完成すると、砂子沢川がせき止められ、砂子沢ダム上流に湖が誕生します。
新たに誕生する湖の名前を考えてみませんか?

9e908007-s20090428202009051221.gif
詳細は追記からどうぞ

2009年09月27日 | 秋田情報 | こめんと 0件 | とらば 0件 | とっぷ

歌手の水木さんとネイガーが新曲プロモーションで穂積秋田市長を表敬!

本県のご当地ヒーロー・超神ネイガーと、テーマソングを歌う歌手の水木一郎さんが25日、新曲プロモーションのため秋田市役所を訪れ、穂積志市長を表敬した。
玄関では大勢の職員が出迎え、ネイガーと水木さんがポーズを決めると盛んにシャッターを切った。

水木さんは穂積市長に新曲「超神ネイガー—正義ノ稲穂—」について説明。
黄金色に輝く稲穂やなまはげなどが歌詞に登場するため、「秋田の皆さんに親しんでもらえると思う」とPRし、CDで曲を披露した。

穂積市長は「秋田の今の季節にぴったりの曲」と気に入った様子。
「元気が出る曲だから市役所でも流してみようか」とのアイデアも飛び出した。

記事元:秋田魁新報 さきがけon The Web2009/09/26

・ 超神ネイガー
・ 魂(SPIRITS)水木一郎さんオフィシャル サイト

2009年09月26日 | 秋田県関連ニュース | こめんと 0件 | とらば 0件 | とっぷ

9月27日(日)「ピンクリボンキャンペーン in AKITA 2009」開催



乳がん検診を推進するピンクリボン運動の一環として、昨年度に引き続きピンクリボンキャンペーンが秋田県でも開催されます。

2009年09月26日 | 秋田イベント情報他 | こめんと 0件 | とらば 0件 | とっぷ

今後の秋田県内フリーマーケット情報@9月25日現在

9e908007-s20090428202009051221.gif

9月25日(金曜日)現在の秋田県内
フリーマーケット情報です 
いま現在、私がわかる分だけになりますが 

現在諸事情で県外に居る為、情報不足な点もあるかと思いますがよろしくお願い致します。
(とか言って元々情報不足ですが。w)

2009年09月25日 | 秋田フリーマーケット@フリマ情報 | こめんと 0件 | とらば 0件 | とっぷ