fc2ブログ

男鹿ナマハゲロックフェスティバルのチケットが発売と同時に即完売

OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL VOL.0.99
10月24日に男鹿にて「男鹿ナマハゲロックフェスティバル」が開催されるのですが
8月22日(土)の男鹿市商工会館オガルベでの先行発売についても新聞にて「即完売」と書いてあったのですが
8月30日(日)の一般チケット発売も瞬殺という位に速攻で完売したそうです。
すごい人気です。
ローソンのLoppi前には列が出来たとか、出来なかったとか。。。
とにかく、すごい人気だったようです。

出演者は
「湘南乃風」 「ET-KING」 「山嵐」 「BUZZ THE BEARS」
オールスタンディング制

ポスター、フライヤーに「当日券」の記述がありますが、
※予定枚数は全て終了した為、当日券の販売はないそうです。
残念ながら・・これ以上の追加発売もないそうです。
買えなかった人も多いかも?ですね。

 OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL VOL.0.99 公式サイト


地元を元気に!元気を地元に!を合言葉ではじまったそうで・・・
男鹿+音楽=うん、個人的にはとても相性いいと思うのですが。
男鹿も頑張っていますね!!!

スポンサーサイト



2009年09月01日 | 秋田イベント情報他 | こめんと 0件 | とらば 0件 | とっぷ

地元作家グループ「秋田手芸屋本舗」が手作り市-県産野菜販売も

2009082902.jpg

秋田のクラフト作家らによるグループ「秋田手芸屋本舗」は9月1日・2日、展示販売会「ハンドメイド雑貨店vol.1」をアートスペース「ココラボラトリー」で開催する。

手芸や雑貨類など創作活動を行う女性10人が参加する同グループ。
クラフト展示会で出会ったkoyukiさんとannさんが友人に声をかける形で輪が広がった。
「1人で大きなレンタルスペースなどを借りて展示会を開くのは大変だが、みんなでやればできる」と、グループを「会社」に見立て、「企画開発部」「経理部」「総務部」「秘書室」などメンバー各自は「部署」も担当するが、「あえてリーダーは置かない」(宣伝部長のkoyukiさん)ため「社長」はいない。

グループとして初めての「営業」にも取り組み、展示会のチラシに掲載する広告主10社も獲得した。
両日、布小物や編み物、ビーズを使ったアクセサリーやグラスアート(100~10,000円)などクラフト作品のほか、野菜ソムリエのメンバーが「朝摘み」した野菜やコメも展示販売する。

会場では、そろいのTシャツを着た「社員」が出迎え、喫茶コーナーを設けるほか、メンバーの写真展やオカリナの演奏会も開く。

企画開発部長のannさんは「いろいろなジャンルの作品を展示販売するので、子どもから年配者まで世代を問わず楽しんでいただけると思う」と来場を呼び掛ける。

開催時間は11時~20時(2日は17時まで)。入場無料。

記事元: 秋田経済新聞 (2009年08月31日)

■日時 2009.9.1(火)→11:00~20:00
     9.2(水)→11:00~17:00
■会場 ココラボトリー*ギャラリー
秋田市大町三丁目1-12 川反中央ビル1F
tel 018-866-1559

◆同時開催 兄&妹が母親におくる感謝の展示会  佐藤家親子写真展
・ 当日は喫茶部門もあり
・ 1日(火)17:30~18:00 会場内で、オカリナTIO(てぃお)による演奏

・ みんなのアートスペース ココラボラトリー[coco laboratory]
ココラボラトリー(ココラボ)は、秋田市大町、通称川反(かわばた)の入り口にあるギャラリー・アートスペース。
・ 秋田手芸屋本舗


2009年09月01日 | 秋田イベント情報他 | こめんと 2件 | とらば 0件 | とっぷ