fc2ブログ

横手やきそば四天王決定戦が横手市の秋田ふるさと村で始まる。明日まで

2009090503.jpg

横手市で名物の「横手やきそば」のおいしい店を決めるイベントが5日から始まりました。

この催しは「横手やきそば」のPRとおいしさの向上を目指そうと、地元の観光協会ややきそばの販売店などで作る実行委員会が開きました。

会場には、市内の35の店から予選の審査で選ばれた10の店がそれぞれ店を構え自慢のやきそばを販売しています。

会場を訪れた人たちは、それぞれの店のやきそばを食べ比べて、おいしいと思った店に割り箸を投票するルールで、2日間の投票結果で上位の4店がグランプリに選ばれます。

横手やきそばは茹でた太麺に目玉焼きをのせるのが特徴ですが、ことしはカレーや牛肉の入ったあんをかけた少し変わったやきそばも販売されています。

会場には大勢の家族連れなどが訪れそれぞれの味を食べ比べていました。

やきそばを食べた人は「それぞれ味の違いがあって選ぶのがたいへんです」と話していました。

この催しは6日まで横手市の秋田ふるさと村で開かれています。

記事元:NHKオンライン2009年9月5日

・ 秋田ふるさと村(横手市)

今年の四天王はどこのお店に!?
それを決めるのは、参加者のあなたです!(by横手ふるさと村のブログの言葉)
前売り券をお持ちじゃない方の料金は1食350円だそうです。

関連イベント→
・ B級ご当地グルメ大集合「B-1グランプリ」(9/19・20)

スポンサーサイト



2009年09月05日 | 秋田イベント情報他 | こめんと 2件 | とらば 0件 | とっぷ

「若者会議」の参加者を募集しています!

bb857926-s2009042822.gif

地域の課題や身の回りの問題について若い人たちで考えよう!
秋田県は9月から県内各地で「若者会議」が開催されます。
現在、参加者を募集中です。

この「若者会議」は、秋田県が委託をしたNPO法人が主催で、県内6か所で開催されます。
募集参加者: 県内に住む高校生~おおむね34歳までの方

申し込み詳細につきましては、「追記」をご覧ください。

★UP★ 能代会場について更新しました。 9月9日

2009年09月05日 | 秋田情報 | こめんと 0件 | とらば 0件 | とっぷ

秋田内陸縦貫鉄道の「ないりっくん」の着ぐるみ完成!仙台市でデビュー

2009090501.jpg

秋田内陸縦貫鉄道を支援する「秋田内陸線エリアネットワーク」(大森光信代表)のイメージキャラクター「ないりっくん」の着ぐるみが完成した。
5、6日に仙台市で開かれる観光物産展でデビューする。

ないりっくんは、地元でイラストレーターとして活動している長牛寿子さん(32)が制作した“ゆるキャラ”。
着ぐるみは、秋田内陸地域公共交通連携協議会(津谷永光会長)が内陸線PRを目的に制作した。

真っ赤なボディーや愛くるしい笑顔はイラストのまま。
高さ約130センチ、幅約80センチ、奥行き約120センチで重さ約7・5キロ。デビューする物産展では県職員らが着る予定。

記事元:秋田魁新報 さきがけon The Web2009/09/04

とうとう!!!ないりっくんの着ぐるみが完成!!!!!
いつかパパラッチしたいですw

着ぐるみの写真を見たい方!は「NOP・ないりっくん・なこうしさん応援・プロジェクト」をご覧ください!
みんなでないりっくんを応援しましょう!

・  「ないりっくん」の生みの親、イラストレーター「長牛(なこうし) 」さんのサイト

2009年09月05日 | 秋田のキャラクター | こめんと 0件 | とらば 0件 | とっぷ