今回は秋田県のお店ではなく、東京の西荻窪にあるお店のレポです。
在京の「Yokotter」のみなさんの間ではお馴染みのお店らしく、なんでも横手出身のコック長がうでをふるっているお店らしい。。。

現在帰省中で東京にいることだし、前々から気になっていたお店だったので覗いてみることにしました!
お店の名前は
「THE"ロック"食堂」最寄駅は「
西荻窪駅」です。
南口を出て徒歩3分くらい。
輪島功一さんの「
輪島スポーツジム」をめざしてくるとすぐですw

こんな感じで、輪島功一さんのジムの看板が目立ってますw
その隣です。

不思議な外観のこちらが「THE"ロック"食堂」の入口です。

お店の看板娘。
名前は横手花子(嘘うそww)名前は・・・なんていうんだろう(笑)
とりあえず横手花子にひるみながらも怖がらずに入口を入ってみましょうww
中に入るとすぐにカウンターがあり、奥の方にテーブル席があります。
結構広いです。

大きなスクリーンがあり、昔の映画?が音無しで流れていました。
これは、イベントとかで使えそうですね。

周りを見回すと壁にはなまはげがズラリ。

これを見てわかる人なら「秋田県!」と
ピーン!とくる事でしょうw

シェフが秋田県(横手)出身だけあってメニューも秋田一色ですw
といってもただの秋田料理ではなくて、ひとひねりされたオリジナルメニューです。

ちなみにこちらが上記メニューにある「長芋千切りとんぶり添え」です。
とんぶりと長いも・・合います!


秋田と言ったら=きりたんぽ!

という事できりたんぽも~もちろん食べました!
美味しいです。
(一気に具をドサー!と入れたので写真写りが汚くてすみません 汗)

大食いなのでラーメンセットも追加!
きりたんぽにラーメン?という感じですが・・普通に美味しかったです!
( ´p`)

鍋にラーメンを入れて食べたばかりなのに・・・
美味しそうなメニューを発見!!w

・・・・こ・・・これは!

食べるしかないでしょー!って事で「なまはげ中華そば 黒」を注文!
美味しいです。
( ´p`)はい、食べすぎw 食べすぎwww

コック長が横手出身という事で、もちろん「横手やきそば」もあります!
(お持ち帰りも出来るそうです)
さすがに食べすぎなので今回は我慢しましたw

とかいいつつ、まだ食べてますww
こちらはいぶりがっこの入った韓国のり巻きです。
美味しい!( ´p`)

さらに・・さらに、「生ホタテのしょっつるカルパッチョ」なども食べました。

メニューにワインもあったので最後はチーズ盛り(3種)をちびちび食べながらワインを飲んでマッタリ・・・・。
店の名前の通り?程良くロックがかかっているけれど、うるさくなくって逆にマッタリと出来る雰囲気です。
ダラダラと食べて、ものすご~く長居したのは言うまでもありません(笑)
面白いメニューも多いので、東京に遊びに来た際に是非立ち寄ってみてください!
定食メニューも充実しているので、ちょっとご飯食べていくか!という方にもピッタリです。
私のようにダラダラ~マッタリ飲むのにも向いていますw
公式HP →
「THE"ロック"食堂」お店で「
twitter」もされてます。
・
「THE"ロック"食堂」のtwitter質問とかがあれば、ダイレクトメッセージ等で聞けば返答してくれると思います。
東京都杉並区松庵3-32-11 サンパレス松庵
・
地図[火~土]
18:00~05:00(L.O.04:00)
[日]
18:00~24:00(L.O.23:30)
完全禁煙定休日は月曜日
2010年02月25日 |
秋田の食べ物屋さんとか
| こめんと 4件
| とらば 0件
| とっぷ