fc2ブログ

秋田市中通の中心市街地再開発事業についてのブログ記事

寝る前にチラっと「twitter」のみんなのつぶやきを見ていると
こんなつぶやきがありました。


いつも秋田の行事を素敵な写真で紹介してくれるブログでも、この記事を書かざるを得なかったなんて。「日赤病院跡地 | 秋田にあるべこんなとこ」

私も秋田にいる時にたまに覗かせてもらって読んでいた面白い素敵なブログです。
・ 「秋田にあるべこんなとこ
2月27日付の「日赤病院跡地」というタイトルの記事はたくさんの人に読んでほしいなと思って紹介させて頂きます。
⇒ http://hojinashi.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-f0bb.html

スポンサーサイト



2010年02月27日 | 秋田情報 | こめんと 5件 | とらば 0件 | とっぷ

あきた美彩館のリニューアルオープンについて

2009051717.jpg

秋田県のホームページにお知らせがきましたね!
詳しくはこちら→ 「あきた美彩館のリニューアルオープンについて」

3月21日(日)にリニューアルオープン(飲食店舗の営業開始)だそうです。
ようやく!という感じです。

関連HP)秋田県

2010年02月26日 | 秋田情報 | こめんと 0件 | とらば 0件 | とっぷ

横手出身のコック長がいるお店「THE"ロック"食堂」東京・西荻窪

今回は秋田県のお店ではなく、東京の西荻窪にあるお店のレポです。
在京の「Yokotter」のみなさんの間ではお馴染みのお店らしく、なんでも横手出身のコック長がうでをふるっているお店らしい。。。



現在帰省中で東京にいることだし、前々から気になっていたお店だったので覗いてみることにしました!

2010年02月25日 | 秋田の食べ物屋さんとか | こめんと 4件 | とらば 0件 | とっぷ

ドラマ「IRIS」アイリス秋田県のサイト

bb857926-s2009042822.gif

以前から開設されていた秋田県によるドラマ「IRIS」アイリスの秋田サイトですが、アイリスの日本での放送も決まり追記情報が増えましたね!

アイリスの本放送が始まったら、撮影現場に行ってみたい!という日本人観光客も増えるかな!?
ドラマがきっかけだったとしても、秋田県を知ってもらえる(興味を持ってもらえる)といいですね。

・ ドラマ「IRIS」アイリス秋田サイト
・ 秋田県のHP

2010年02月24日 | 秋田情報 | こめんと 2件 | とらば 0件 | とっぷ

2月23日(火曜日)現在の秋田県内フリーマーケット情報

2009091207.jpg

2月23日(火曜日)現在の秋田県内フリーマーケット情報です 
いま現在、私がわかる分だけになりますが 
(手作りマーケット・アートマーケット等の情報は載せていません)

個人が調べたものなので情報不足な点もあるかと思いますがよろしくお願い致します。
※お出かけ前に、各自で開催・中止等の事前確認をお願い致します。


冬なのでフリマ情報も開催予定も激減中で寂しいですね。
しかも・・・ここしばらく、フリマ情報の更新がすっかり滞っていました。
すみません

2010年02月23日 | 秋田フリーマーケット@フリマ情報 | こめんと 1件 | とらば 0件 | とっぷ

秋田内陸線のイメージキャラクター「クマ」の愛称決定

20091004022.jpg
写真:「ないりっくん」@なこうしとしこ先生

昨年~今年1月まで募集をしていた内陸線のイメージキャラクター「クマ」の愛称が決定していました!
決定した愛称は
「森吉のじゅうべぇ」
じゅうべぇの画像は→ こちら
(内陸線のHPのTOP左上にいるクマさんです)

応募総数:1035件だったそうです。
愛称の理由:秋田内陸縦貫鉄道の縦貫の「じゅう」と英語のベア(熊)をかけ合わせてみて、言いやすく「じゅうべぇ」にしました。

今後はないりっくんと共に内陸線のPR活動を行ってくれるみたいです。
昨年は「ないりっくん」のキグルミも誕生しましたし、もしかしたら・・・「じゅうべぇ」のキグルミも出来るかも!?
今後の「じゅうべぇ」の活躍にも期待です。
追記※いつもお世話になっている2tomさんから情報を貰いましたが、なんと!じゅうべぇのキグルミも既に存在するそうです!
私はまだイベント等で見かけたことがないのですがこれからはどんどん活躍するといいですねー!


関連HP)
・ 秋田内陸線:秋田内陸縦貫鉄道

2010年02月23日 | 秋田情報 | こめんと 3件 | とらば 0件 | とっぷ