第13回ヤートセ秋田祭 平成22年6月26日(土)、27日(日)
ヤートセ秋田祭の公式サイト
http://www.yatose.net/link.html
●前祭
6/26(土)14:00-19:00
会場:通町
●本祭
6/27(日)11:00-19:00
会場:大町一丁目、通町
※ヤートセ秋田祭の当日は交通規制があります。ご注意下さい。
テーマは「新波(あらなみ)」。
今年は通町と大町パーキング(大町一丁目)を会場に68チーム、約1,800人の踊り子が熱い心を伝えます。
昨年の第12回ヤートセ秋田祭についての過去記事
・ 第12回ヤートセ秋田祭!元気にスタート!
・ 第12回ヤートセ秋田祭!元気をありがとう!
・ ヤートセ秋田祭でニャジロウ激写(激にゃ!w)
ヤートセ秋田祭開催中に行われる秋田駅周辺のその他イベントなども・・
◆第20回わらしべ貯金箱
ヤートセ秋田祭で盛り上がる大町のイーホテル秋田ショッピングモール(旧AD)1階にて6月21日からわらしべ貯金箱が開催されています。
日時:~6月27日(日)まで開催中 時間は10時~19時(最終日は15時まで)
場所:イーホテル秋田ショッピングモール(旧AD)1階
詳細は
http://www.singjapan.com/modules/news/index.php?storytopic=3
◆通の市
日時:6月26日(土)10時~13時
ヤートセ会場の通町にてヤートセ秋田祭がスタートする13時まで通の市が開催されます。
通町各店舗前でのワゴンセールや出店。
ベロタクシーの運行
パフォーマンス
などなど。
※骨董市は今回お休み
6月27日(日)には通町商店街の青年部の皆さんがイメメン焼きそば屋台を出店するそうです。
◆トワイライトリレーコンサート
日時:6月26日(土)演奏スタート18時30~21時
※小雨決行、荒天時は中止
場所:サン・パティオ大町の中庭。ヤートセ秋田祭の真横です^^
入場は無料。
http://www.sunpatio.jp/event.html
6/26出演予定のグループ
・市民ギターアンサンブル(クラシックギター)
・カモミール(ポップス)
・MONSTAR☆LAND(ノンジャンル)
◆メイド喫茶frill
日時6月26日(土)11時30分~21時(ラストオーダー20時)
秋田駅から少し離れていますが秋田市寺内にてメイド喫茶frillが26日(土)に開催されます。
場所:ひつじや寺内店 〒011-0903 秋田県秋田市寺内油田2丁目1-53
イベント開催として週1~2回のペースで開催されています。
純喫茶にメイドさんがいるという感じのメイド喫茶といっても本当に独特の世界観のあるかなり落ち着いたお店です。
詳細は⇒ http://www.around2010.com/index.html
◆あきたセントラルマーケット
日時:6月27日(日)10時~15時
場所:秋田駅前のぽぽろーど
①秋田市地産地消推進協議会加盟7団体による市内産農産物や加工品の直売
②秋田市民による市民ふれあいマーケット(フリマ)
◆大町まつり
6月27日(日)にはヤートセ会場の秋田市大町地区全域で「大町まつり」なるものも開催されるそうです。
秋田県産の米粉とタコにこだわった「たこたんぽ」の屋台も初出店されるそうです。
とりあえず大町方面へ行ってみるといろいろ出店などがありそうですね。

関連記事⇒ ◆たこ焼き×きりたんぽ=「たこたんぽ」-米粉とタコにこだわり開発
(秋田経済新聞 2010年6月25日)
あと駅前ではありませんが
週末の26~27日には国際教養大学にて椿祭があります。
http://www.aiu.ac.jp/japanese/news_bak/event/pdf/20100611-poster.pdf
(椿祭の詳細↑↑ ※PDFファイルです)
国際教養大学のHP http://www.aiu.ac.jp/