6月16日現在の秋田県内のフリーマーケット情報
6月16日(水)現在の秋田県内フリーマーケット情報です
いま現在、私がわかる分だけになりますが
(手作りマーケット・アートマーケット等の情報は載せていません)
個人が調べたものなので情報不足な点もあるかと思いますがよろしくお願い致します。
※お出かけ前に、各自で開催・中止等の事前確認をお願い致します。
久しぶりに雨の秋田県ですね!
これから梅雨の季節になると中止等心配な会場も出てくるかも?ですが~
夏はフリマが増える時期なので楽しみです。
秋田県内6月~のフリマ
※一応、日付順に書いています。
この他にもあるかもしれませんが現時点で私がわかる分だけ掲載しています。
急な中止等もあるかもしれませんので事前にHP等でご確認お願い致します。
※当日の中止・変更等の責任はとれませんので、各自で事前のご確認をお願い致します
◆◆オーパス開催の東北電力フリマが今年度から廃止◆◆
秋田在住のフリーマーケットファンに絶大な人気があり、秋田最大規模と言われていた東北電力の毎年恒例のオーパスフリマが今年度から廃止との事!!
情報元⇒ 秋田市 太平山リゾート公園 - 太平山スキー場 オーパス
オーパスの↑HPのトップ左側あたりに「お知らせ」として
東北電力主催のフリーマーケットは今年度より廃止となりました。と記載があります。
今後も東北電力のHPをチェックしていきますが、オーパスのHPに書かれているという事は残念ながら・・やはり廃止となったみたいですね(汗)
今年も楽しみにしていただけに・・非常に残念です。

◆◆NEW◆◆
男鹿総合観光案内所 フリーマーケット&露店販売 定期開催!
昨年に引き続き、地域密着型の経済振興と賑わいの創出を図るため、フリーマーケットや露店販売を定期的に開催しております。男鹿半島へお越しの際は、是非お立ち寄りの上、お楽しみ下さい。
また、出店者も随時受付しております。
■開催日程/ 6月の土・日・祝
■開催時間/ 各日10:00~15:00
■開催場所/ 男鹿総合観光案内所 野外スペース
(男鹿半島の入り口。ガムのCMでも有名な巨大ななまはげ像がある観光案内所です)
※出店についてはこちらをご覧下さい ⇒
http://www.oganavi.com/news/archives/2010/05/16140229.php
◆五城目町 市神祭フリマ
日時: 6月20日(日)午前9時から午後2時まで
場所: 朝市通り
お祭りの中のイベントとしてフリマも開催されるみたいです。
あまり規模は大きくないと思いますが、一応記載しておきます。
詳細HP⇒ http://www.cs.town.gojome.akita.jp/sev_2010_event.htm#03
◆秋田市セリオンフリーマーケット
日時:6月20日(日)9時~午後4時まで 入場は無料
場所:秋田市セリオン1階センターホール
出店料:1000円
お問い合わせ等は⇒ セリオンHPまで
◆大潟村のフリーマーケット
・ 6月20日(日)(次回は7月4日・18日です)
午前10時~午後3時(当日会場受付のみ ・午前8時頃~)
※少雨決行、雨天中止 (要電話確認)TEL:0185-45-2641
出店無料 1店につき1区画のみ(横3m×縦2.5m)
・出店対象者
一般の方優先。
業者(プロ)の出店については、その都度会場に適正か判断し出店を許可する。
サンルーラル大潟 北側駐車場(予定)
・販売品の範囲
野菜を主体とした農産物・玩具・電化製品・衣類・日用品・雑貨・骨董品・書籍・CD等。
(但し、税務署、保健所、その他の行政庁の許可を要する販売品は除く)
※村内の事業所及び商店で各行政所からの許可がある者は可。
・ 大潟村のフリーマーケット詳細
◆秋田駅ぽぽろーどフリマ
日時:6月27日(日)午前10時~午後3時
場所:秋田駅ぽぽろーど
出店申し込みは6月10日まで。
出店料は無料。区画は30(抽選)
申し込み⇒ 秋田市民交流プラザ(887)5310
出店資格:秋田市内に住む18歳以上の方
◆ラベンダーまつり八峰町フリマ
主会場は八峰町峰浜西海岸ハーブ園(道の駅みねはまとなり)
八森会場は八森産直施設ぶりこ
日時:6月27日(日)時間詳細不明
出店料:1000円
申し込み期限は6月23日(水)午後5時まで。
出店場所や出店申し込み・詳細については
八峰町観光案内 0185-76-4100
◆第12回キッズマーケット
日時 6月27日(日)
場所 セリオンプラザ体育館(展望台のあるセリオンの方じゃないです。体育館の方です)
時間 10時~12時30分
※参加者(40区画)を募集中です。
出店内容は子供服・マタニティ・育児雑貨・作動確認済みおもちゃ・絵本・DVDなど子供用品に関するものです。
ベビーベット・ベビーカー・ジャングルジム・滑り台など大型のものも大丈夫です。
ただ区画が2.5×2Mと決まっておりますので近隣にご迷惑ならない程度でお願いします。
出店者のみなさんは9時30分受付になります。
一般 出店料 700円
ハンドメイド出店者 出店料 900円です。(会議用テーブル1台・椅子2脚付)
※テーブルを2台借りたい方は準備もありますので事前にご連絡頂ければ助かります。
※ハンドメイド一部と子供服出店の場合でも出店料900円になります。
これは自己申告になってますが当スタッフが見回りしてますので発見された場合は次回からの出店をお断りさせて頂きますのでご了承下さい。
育児の合間にハンドメイドしてフリマ区画に出店してたお母さんも子供の成長と共に今ではハンドメイドショップの方で頑張ってる方も数人います!!
次回のキッズマーケット開催は9月の予定だそうです。
出店などの詳細についてはキッズマーケットさんのブログをご確認下さい。
キッズマーケットさんへの問い合わせ → ブログ
◆ノースアジア大学「高杉祭」フリーマーケット
日時:7月3日(土)・4日(日)
出店料:無料!
規模等不明です。興味がある方は問い合わせしてみて下さいね!
現在、フリーマーケット出店者募集中
お申し込み・問い合せは下記連絡先までお願いします。
お申し込みの場合は氏名(団体の場合は代表者)・住所・連絡先電話番号をご連絡下さい。
【連絡先】 ノースアジア大学 学生課
TEL:018-836-1326
大学HP → http://www.nau.ac.jp/index.html
◆遊学舎フリーマーケット
日時:7月4日 10時~14時
開催場所:秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎(秋田市)
http://www.akita-kenmin.jp/yugakusha/
募集ブース:35区画
出店料:無料
申し込み方法や詳細は⇒ こちらのPDFファイルをご覧ください
出店申し込み期間6月18日(金)21時半まで。抽選結果発表は6月23日
※次回開催は9月12日(日)の予定だそうです。確定次第ブログにもUP致します。
◆大潟村のフリーマーケット
・ 7月4日(日)
午前10時~午後3時(当日会場受付のみ ・午前8時頃~)
※少雨決行、雨天中止 (要電話確認)TEL:0185-45-2641
出店無料 1店につき1区画のみ(横3m×縦2.5m)
・出店対象者
一般の方優先。
業者(プロ)の出店については、その都度会場に適正か判断し出店を許可する。
サンルーラル大潟 北側駐車場(予定)
・販売品の範囲
野菜を主体とした農産物・玩具・電化製品・衣類・日用品・雑貨・骨董品・書籍・CD等。
(但し、税務署、保健所、その他の行政庁の許可を要する販売品は除く)
※村内の事業所及び商店で各行政所からの許可がある者は可。
・ 大潟村のフリーマーケット詳細
◆大潟村のフリーマーケット
・ 7月18日(日)(次回は8月29日(日)です)
午前10時~午後3時(当日会場受付のみ ・午前8時頃~)
※少雨決行、雨天中止 (要電話確認)TEL:0185-45-2641
出店無料 1店につき1区画のみ(横3m×縦2.5m)
・出店対象者
一般の方優先。
業者(プロ)の出店については、その都度会場に適正か判断し出店を許可する。
サンルーラル大潟 北側駐車場(予定)
・販売品の範囲
野菜を主体とした農産物・玩具・電化製品・衣類・日用品・雑貨・骨董品・書籍・CD等。
(但し、税務署、保健所、その他の行政庁の許可を要する販売品は除く)
※村内の事業所及び商店で各行政所からの許可がある者は可。
・ 大潟村のフリーマーケット詳細
◆マンモスフリーマーケット@大館樹海ドーム
日 時:平成22年7月18日(日)~19日(月・祝)
開始時間:午前10時~午後5時(受付・搬入時間:午前7時~10時)
会 場:大館樹海ドーム
出 店 料:1,500円(1日)/1区画(間口2m×奥行き2m)
募 集 数:1日につき300区画(申込状況により変更いたします)
募集締切:平成22年7月11日(日)
申 込 先 :大館樹海ドーム
TEL 0186-45-2500
http://www.jukaidome.com/
※定員になり次第、締切。申込み・お問い合わせは上記の大館樹海ドームまでお願いします。
◆スーパーセンターアマノ御所野店フリマ(予定)
日時:7月25日(日)
まだ予定の状態で、詳細はもう少しのちに発表とのことです。
http://sc-amano.jp/
◆◆未確認情報・詳細不明情報◆◆
(1)秋田トヨペットフリーマーケット
昨年もこの時期に開催されていたトヨペットのフリマですが6月27日(日)に開催との話があります。
昨年開催された情報だと
10時~15時 (雨天決行)
秋田トヨペット(株) 臨海十字路
100区画
※出店の申し込みは締め切られたそうです。
詳細は不明なので気になる方は秋田トヨペットまでお問い合わせください。
⇒ http://www.akita-toyopet.co.jp/
◆◆定期開催のミニフリマ情報◆◆
◆八郎潟おもしろ市場 出店のご案内
旧バリュー跡地において「八郎潟おもしろ市場」が5月9日をスタートに10月まで毎月第2日曜日に開催されます。
各種商品・野菜・食品・飲食(保健所の許可を得たもの)・加工品・フリーマーケットなど商店・農家のほか一般の方どなたでも参加できます。
たくさんの出展を期待しております。
出店を希望する方は4月30日までお知らせください。
なお、出店料は1区画500円です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
問い合わせ先:
おもしろ市場実行委員会事務局 役場産業振興班 875-5803
湖東3町商工会八郎潟事務所 875-2313
↑↑とのことです。気になる方はお問い合わせください。
情報元:八郎潟町広報より
◆秋田ふるさと村(横手市)
秋田ふるさと村のHPにもフリマ記載があります。
先週見に行かれた方の情報ですと数店舗の出店があったそうです。
年齢層は高めだったとの事。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎月開催!レギュラーイベント
第2日曜日はフリーマーケット(手づくり工房前)
出店ご希望の方は下記へご連絡ください
→躑躅の森 0182-33-8848(9:30~17:00)
・秋田ふるさと村のHP
この他にもあるかもしれませんが現時点で私がわかる分だけ掲載しています。
急な中止等もあるかもしれませんので事前にHP等でご確認お願い致します。
★フリマ情報に関しましてはカテゴリの「秋田フリーマーケット@フリマ情報」で最新情報をご確認下さい。
だいたい1~2週間に1回情報を更新しています。
(冬場はフリマ開催が減るので更新頻度が落ちます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1日1クリックのご協力をどうかどうかよろしくお願い致します

その1クリックが更新の励みで━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━す!!!!


スポンサーサイト
2010年06月16日 | 秋田フリーマーケット@フリマ情報 | こめんと 2件 | とらば 0件 | とっぷ