◆ 女性脅し、電話口で歌を歌わせる 強要容疑など、横手市の男逮捕
(2012/10/24 秋田魁新報)
女性の母親の声色?????
かなり無理があっただろうなぁ。
イオン 「秋田に国内最大のイオン作る」 商店街「絶対反対!街なかから人が消えてしまう」 市民「」
◆ イオンとの協議「門前払い」要望
(朝日新聞 2012年10月22日)
私が秋田に初めて来た時、
「外旭川に御所野より大きいイオン出来るらしーよ!?」という話を3~4人から聞いた事がありました。
大分昔からイオンが来るのか?と噂されていたんですかね?
それにしてもイオンモール秋田の2・6倍の大きさ!!すごい規模ですね。
高速も近いし県外からの集客は凄そうですが~どうなるのかな?
私としてはイオンよりもIKEAに是非とも出店してもらいたいです(笑)
今日は秋田大学祭2012に行ってきました。
エコアちゃんが居ました!(n‘∀‘)η
スギッチも登場。
模擬店は29店舗あります。
ベトナム人の留学生がアオザイを着てました。綺麗~。
ミス秋田大学のパンフレット★
自己PRでは各自の特技を披露してましたねー。
最後まで見なかったんですが誰がミス秋田の座に輝いたんでしょう~?
秋田大学祭2012は明日、21(日)も開催です。
http://www1a.biglobe.ne.jp/akitaunifes/index.html
10月の連休に横手市で有名な「フレンドール」のメロンパンをお土産で頂きました!
久々に食べましたが美味しかったです。
手前が普通のメロンパンで奥のほんのりオレンジっぽい色のメロンパンが10月のハロウィン期間限定なのかな?かぼちゃメロンパンです。
クリームも普通のメロンパンより黄色がかってます。
どちらも美味しいけど、私はやっぱり普通のメロンパンの方が好みかな?
プリンも食べました!
この2種類+「ふわとろプリン(だったかな?)」がありました。
ふわとろプリンはトロン♪とやわらかいプリンかと思ったら結構固めのプリンでした!
スフレプリンが一番気に入りました。
貧乏症だから150円以上するパンは普段自分では買わないけれど(ケチ!笑)
お土産だと思うと倍美味しく感じる私なのでした!ご馳走様でした。
フレンドールHP⇒ http://www.friendoll.co.jp/
先日読売新聞のニュースの記事、私もずっと「いつも着替えてるな~」と思っていました。
・2週間おき誰かが着せ替え…季節装う赤ちゃん像
(読売新聞 10月2日(火))
通りかかった時、たま~に写真を撮っていたんですがバリエーション豊かですよね。
いろんなフォルダにごちゃまぜに赤ちゃん像の写真が入りこんでたんですが2010年の赤ちゃん像コレクションがすぐに出てきたので貼ってみました(笑)
(*´ω`*)ノ
2010年4月4日 ピンク系でまとめています。某ネズミさんのマフラー
2010年4月25日モダンな雰囲気でまとめています。
2010年5月19日 某ネズミさんの帽子
2010年5月27日 かわいい帽子です。
2010年6月5日 この日はポップな感じです。
2010年7月6日 夕方に撮影。日差しが眩しいのか帽子を深めにかぶっています。
2010年7月30日 夏なので夏用の帽子ですね
撮影日不明です この日はマフラーも帽子もボーダーで合わせています。